2022年6月17日
読書会がとても上手な仲の良い友人がいて、
「7つの習慣で読書会やったら楽しそうだよねー!」と盛り上がりました。
「そのあとユッキーがミニレクチャーやったら面白そうじゃない!?」という話になりました。
確かに!
読書会で7つの習慣と仲良くなるっていいかもしれない(*^^*)
無理しなくても自分の視点で頭に入ってくるって素敵です。
しかもちょっとレクチャーしてもらえたら、なるほど〜って思えるし!
パラダイムってなぁに?とか、
第一の習慣って結局なに?
Win-Winってよく聞くけどなあに?
みたいなのを簡単にレクチャーもする読書会です。
習慣は7つあるから、全部で8回となりました。
楽しそう!私がワクワクしています♪ヽ(*´∀`)ノ
読もうと思って挫折した人、良ければ一緒に読もう〜〜(∩´∀`∩)
◆ 開催スケジュール◆
●どの回からでも参加OK!単回参加OK!です。
●複数回参加いただけると、「7つの習慣®」を立体として理解できる感覚が生まれます。
※各回とも、午前9時~12時/オンライン<zoom>開催です。
第1回:2022年7月14日(木)
【はじめに】7つの習慣の世界とパラダイム~ものの見方や捉え方~
第2回:2022年8月4日(木)
【第1の習慣】主体的である~自分が選ぶ~
第3回:2022年9月8日(木)
【第2の習慣】終わりを思い描くことから始める~どこに行きたいの?~
第4回:2022年10月6日(木)
【第3の習慣】最優先事項を優先する~時間の考え方~
第5回:2022年11月17日(木)
【第4の習慣】Win-Winを考える~人間関係におけるパラダイム~
第6回:2022年12月15日(木)
【第5の習慣】まず理解に徹し、そして理解される~理解することで理解される~
第7回:2023年1月18日(水)
【第6の習慣】シナジーを創り出す~違いを歓迎する~
第8回:2023年2月8日(水)
【第7の習慣】刃を研ぐ~自分を磨き続ける~
【詳細、申込】
https://7habits-series.hp.peraichi.com/01?fbclid=IwAR2hXnSz1BGRPIWsF2lEPqQCsYNtpNWdJuZujTLIFzCpWatdFneHsJIyExU
【読書会ファシリテーター】
株式会社ナガイマーケティング研究所 代表 長井菜穂子(ながいなほこ)
https://nagaimktg.com/nmi/
【ミニレクチャー担当】
Mitira Habano Salon 代表 飯田幸代
私立学校で10年間『7つの習慣®』を学生に教えてきた7つの習慣のベテラン先生
飯田幸代